和型陶器瓦の屋根点検の様子です。
桟瓦が凍て剥がれてきています。奈良県の中でも寒い地域で冬場に雪が降りますと3日間は雪が溶けない地域です。
棟瓦の漆喰も剥がれてきています。今なら棟瓦葺きしなくても面戸漆喰塗りだけで大丈夫そうでした。
鬼巻き漆喰剥がれてありませんでした。
丸瓦の固定がされてない?
丸瓦3本飛ばしですので丸瓦が浮いたり丸瓦がずれたりしています。
鬼瓦と熨斗瓦の鬼巻き漆喰が剥がれています。
鬼際から雨水が入って隅巴が剥がれてきています。
和型陶器瓦の屋根点検の様子です。
桟瓦が凍て剥がれてきています。奈良県の中でも寒い地域で冬場に雪が降りますと3日間は雪が溶けない地域です。
棟瓦の漆喰も剥がれてきています。今なら棟瓦葺きしなくても面戸漆喰塗りだけで大丈夫そうでした。
鬼巻き漆喰剥がれてありませんでした。
丸瓦の固定がされてない?
丸瓦3本飛ばしですので丸瓦が浮いたり丸瓦がずれたりしています。
鬼瓦と熨斗瓦の鬼巻き漆喰が剥がれています。
鬼際から雨水が入って隅巴が剥がれてきています。